antonne’s blog あんとんねのブログ

日々の出来事の記録 あんとんねえ=なんてことない、大丈夫

陸稲にチャレンジ

f:id:antonne:20220531001039j:image 

陸稲(おかぼ)にチャレンジします。と言っても、稲を鉢植えで育ててみるだけの話なのですが(笑)

品種はハッピーヒル。自然農法の福岡正信さんによる新品種で、幻のお米とも言われてます。特徴は水稲でも陸稲でも栽培できるというところ。この間ビオトープで育ててましたが、自宅で鉢植えで育ててみることにしました。

ちゃんと育つかしら、、、

晩稲らしく、例年収穫は11月になります。

がんばれハッピーヒル

 

f:id:antonne:20220531001047j:image

日曜日は里山にも行ってきました。

山椒の収穫3回目。職場の仲間にもお裾分けできました。

 

f:id:antonne:20220531001051j:image

畑の様子 

枝豆、ジャガイモ、ワケギ、ズッキーニが植えてあります。他のコーナーにはスティックセニョール、スイカ、カボチャ、絹さや、レモングラスレモンバームなどが植えてあります。 


f:id:antonne:20220531001042j:image

草刈りシーズン。今回は、お隣との境の桜と梅の木の下を刈りました。暑かったけれどまだ30度くらいはいけますね。風もあったので汗だくにはならず、助かりました。 

 

おまけ

f:id:antonne:20220531063958j:image

薪にやってきていたミドリカミキリムシ。すごく綺麗で初めて見たので大喜びしましたが、初夏によくみる虫のようですね。まだまだ見たことがない虫がいるようで、楽しみです。

今日も夫さんは山仕事

f:id:antonne:20220525001506j:image

玄関の鉢に植えた栗から芽が出始めたと思ったら、脅威のスピードで次々と葉が開いていきます。芽が出るまでは長かったのですが、ほんとに出てからはあっという間でびっくり。

 

私が仕事に出かけた後、夫さんは今日も山仕事。収穫と草刈りの日々が続きます。
f:id:antonne:20220525001459j:image

 

山椒と梅の緑とベリー類の赤がきれいです。
f:id:antonne:20220525001503j:image

山仕事は調理まで

f:id:antonne:20220523150247j:image

山仕事には料理も入ります。

山椒のアクを抜いて

しょうゆ、酒、味醂を加えてお鍋で炊き上げます。なんて書いてますが、夫さんのお仕事です。私は味見係。

 

f:id:antonne:20220523150349j:image

日曜日は息子の運転でドライブ。

 

益子にあるJohnnys Art studioに行ってきました。

孫によく似た人形二体をかって帰ってきました。

 

 

 

山椒の収穫 2022/5/21

f:id:antonne:20220521230335j:image

土曜日の里山

シュレーゲルアマガエルがお出迎え


f:id:antonne:20220521230327j:image

今日の作業は、山椒の収穫

実がついている木は4本ありましたが、そのうち2本を収穫しました。

とっている間中、耳元で「吸ってもいいか」と蚊が囁いてきます。

「静かにしてくれないかなあ」と怒り気味に返すと、どこかへ行きますが、またしつこく囁いてきます。

刺されることはないのですが、耳元で囁き続けられるのは、うるさくてかないません。

早々に森から脱出です。

 

帰る道すがら、木の子どもたちを確認。

すくすく大きくなってきています。
f:id:antonne:20220521230333j:image
f:id:antonne:20220521230318j:image

 

茜も健在
f:id:antonne:20220521230321j:image

 

山椒とインゲンは、溢れるので一部だけですが、本日の収穫です。
f:id:antonne:20220521230312j:image

 

そして育てる予定のものたち
f:id:antonne:20220521230300j:image
f:id:antonne:20220521230309j:image
f:id:antonne:20220521230258j:image

 

4月に蒔いたタネから枝豆はそこそこ育っていました。どうか美味しくなりますように。
f:id:antonne:20220521230315j:image

 

栗の木には、落とし文のようだけど、落とされていない落とし文がいくつかなっていました。
f:id:antonne:20220521230330j:image

 

黒蝋梅がいい感じで咲いています。
f:id:antonne:20220521230338j:image

 

畑全景
f:id:antonne:20220521230303j:image

 

子カマキリが3匹います。さてどこでしょうか。
f:id:antonne:20220521230324j:image

朝活

朝は植物の水やりから始まります。

f:id:antonne:20220519093919j:image

ジャボチカバの実が大きくなってきました。

花もまだたくさん咲きそうです。

 

f:id:antonne:20220519093955j:image

オブツーサの花が咲きました。


f:id:antonne:20220519093959j:image

ハオルチアの仲間だけれど、はてなんという名だったか


f:id:antonne:20220519093952j:image

峨眉山。すっかり大きくなりました。植え替えかなあ。

朝からうっとり

f:id:antonne:20220518094826j:image

窓辺に並べた石たち

玉髄は朝陽を透かして私を魅了します。

f:id:antonne:20220518094836j:image

瑪瑙も水晶も、母岩がついたものが鉱山から採れたと感じさせ、岩石らしくて好きです。

 


f:id:antonne:20220518094838j:image

瑪瑙。土のような汚れが石全体を覆っています。光を内にこめているようでこれも好きです。

 

昨晩は沿線火災で足止めされ、迂回し途中まで家族に迎えにきてもらいましたが、すっかり遅くなりました。今年に入って地震など電車が止まること2度目。帰りがけに止まらなくなった鼻血で迎えにきてもらうこともあり、家族には感謝です。3度あったからこれで終わるといいなあ。

 

とはいえ、今日も穏やかなすたーと。

 

生まれた時から

f:id:antonne:20220517204934j:image

孫2号は、生き物大好き。

特に柴犬の小夏はお気に入りで、自分よりも大きな小夏を抱きかかえながら、チュッチュッしたり、「はあ❤️」とかいっちゃって、癒されている様子。

歩けない頃から、犬のケージの前から動かない。吠えられても平気のへいちゃらで、手を出すのでこちらがドキドキしてしまいます。おそらく犬たちも同じかな。何されるんだろうとビクビク、、

 

孫1号も犬は嫌いではないようですが、ビビリのため、2号の様子を遠巻きに見ています。

散歩に行く時は、2号は家に帰るまでしっかり犬のリードを持っていきますが、1号は飽きてしまいます。ほんとに2号は生き物が好きなようです。虫もさっと素手で捕まえます。

 

誰から教えられたのでもない、生まれ持っての素質。面白いなあとつくづく思います。

ワイルド2号は将来ムツゴロウさんみたいになるのかな。
f:id:antonne:20220517204931j:image