antonne’s blog あんとんねのブログ

日々の出来事の記録 あんとんねえ=なんてことない、大丈夫

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ひょろ長カボチャ発見

近くイオンで なんと飛騨高山で見た ひょろ長いカボチャ発見 同じかどうかはわかりませんが なんと308円! 飛騨高山ではもっとしてたような そもそも重くて持ち歩けないと断念したカボチャさんでしたので うれしくて、買ってまいりました~ 明日はカボチャ食…

ご要望にお応えして"ミモザの花"

ミモザへのコメントをいただきありがとうございます。 言葉で説明するより、 せっかくこの春とった写真があったので アップしますね。 何種類かあり、 咲く時期が少しずつづれるのですが 3月末から咲き出します とても成長が早い木だと思います。 上から4枚…

ティートリー風呂

今日は、畑の前の入口のミモザが 強風と自分の重みに耐えられず 太い枝が折れてました。 ということで、他の木も 予防で剪定 ティートリーもバッサリ で、そのまま捨ててはもったいないので お風呂に入れてみました。 すっきりとした香りで 疲れもさっぱり落…

森の中

森の中はこんな感じ ちょっと暗い でも、前回来た時草を刈ったので 結構日が当たるようになった すると、早速でてましたよ。 アカメガシワの芽 森を更新させるために わざわざ木を植える気でいましたが、 心配ご無用 ちょうどその土地にあった木が 生えてく…

きのこの森

今日の農作業は雨の中でした。 草を抜く抜く 苗を植える ちょっと変わった苗があったので できるか楽しみ♪ でも、秋は虫にやられやすいのよね 無農薬だからどうかな しっとりした里山はきのこがニョキニョキ生えてました こちらはなんとなく食べられそう? …

こぶな草か

飛騨高山のあちこちに生えてた草 これってこぶな草かな、、、 少しいただいて植えてみたけど 山野草って難しいのよね もし、たくさん増えたら 染色することにします。 色は鮮やかな黄色になる予定だけど えっ?玉ねぎの皮でも染まる? そうなんだけどね。

鑑定の結果、ヒスイでした!

ヒスイ海岸で拾ってきた石 今日、ミュージアムパーク茨城自然博物館で鑑定していただきました。 二つの内、大きい方はヒスイでした! 小さい方は蛇紋岩とのこと 他にも拾ってきた石も見ていただき 石が今の状態になるまでの過程を教えていただき面白くなりま…

大人の旅 3日目"翡翠拾い"

白川郷を後にし、 一路石川県へ なんとなく、雲が多くて 時折雨もパラパラと降りましたが 大雨にもならず 台風を避けることができたかな。 で暗くなってきたので 夜は氷見で泊まることに 氷見は、藤子不二雄Aさんのゆかりの地なんですね もちろん晩ご飯はお…

大人の旅 2日目"白川郷"

白川郷に到着 コスモスが咲き すっかりもう秋 稲穂も金色に 別世界。 でも、急に中から手に鎌を持った人が出てきたり 暮らしてる人がいる。 一望できる場所から ナショナルトラストが保存している家屋 みんなの思いがこもった建物たち 白川郷、とても素敵で…

大人の旅 2日目 "一休み"

白川郷へ向かう途中 道の駅に二カ所立ち寄りました そこで、飛騨の民族学について研究されている方に出会い、お話を聞くことができました。 スゲで作った背負いかご 染物用のキハダ 豆を脱穀するための木の棒 柿渋を購入 その方が書いているものもいただきま…

大人の旅 2日目"宮川朝市"

へい、いらっしゃい! と言っているかどうかわかりませんが、 恵比寿様がお出迎え 宮川朝市もまだ人出は今ひとつ 朝早いからね~ それに火曜日だし お腹が空いて みたらし団子をまず購入 ちょっと小さめの団子 お上品ね 味は、みたらしとはいうものの 甘くな…

大人の旅 2日目"飛騨高山の古い町並み"

宮川朝市までの道、ブラブラ歩き でも写真撮影の度 重いお土産は地面に降ろします。 町の中を、水が流れてて その音で癒されます。 みんなで栽培している青い朝顔 空いてたら入りたかったお店 忍者! 和蝋燭 この屋根に突き出たところは何に使うのだろう 印伝

大人の旅 2日目"陣屋前朝市"

おはようございます。 夏休み2日目は、朝から温泉に入り 一人で朝市へ 相方は、運転でお疲れなので ホテルでお休みしてます。 高山は、朝市が毎日二カ所開かれていて 新鮮な野菜や手づくりのものが売られています。 庭で採れた花、花、花 とてもカラフルで、…

大人の旅、1日目"木曽路"

大人の夏休み1日目 「どこ行きたい?」 「木曽、木曽だな。 木曽のなあ~中乗りさんという歌があるでしょ。」 「木曽節ね。」 「山に囲まれた旅籠の並ぶ木曽路に行きたいなあ。」 ということで、まずは木曽の宿場町のひとつ、奈良井塾に行きました。 奈良井…

働きバチぷー

娘の友達からのプレゼント 画面拭きだけど重宝中 よく働いておくれなまし

蕨市の伝統工芸

埼玉県蕨市には蕨双子織という織物があります。 元は江戸末期に全国に広まった塚越二夕子織を明治にかけて幾度も改良したもの。機械織りではありますが、二本の糸でよって織った双子織は丈夫で普段着、仕事着として人気があったようです。 しっかりとした質…

収穫順調

土曜日に収穫したスイカ2個のうち 昨日一つを食べました。 大きさも、いい感じ。 前回のより更に美味しくなってました。 順調であれば、あと6個収穫できる予定。 嬉しいなあ。 はぐらうりも、三つ収穫できました。 やわらかくて美味しそう。 塩昆布とだしと…

革靴製作

今日はまったりDVD鑑賞しながら 革いじり ヌメ革でやったほうが それらしいかな とりあえず 今日はここでおしまい

爽やかな一日

朝夕に、秋の風が感じられるようになりましたね。おととい朝散歩が気持ちよかったので今日も早起きして行ってきました。 お腹が朝から減ってしまうのはありがたいような困ったような。 お父さんが昨日子供たちとキャンプから帰ってきた疲れから、 ゆっくりと…

朝の散歩1時間

どんどんお散歩 イチジクの畑も 朝顔も 黄色の花も関係ない どんどん行こう 朝5時からいい調子だぜ 急ぎ足の犬の散歩1時間 通勤の駅まで片道30分、往復1時間 今日の運動はこれにて終了

不思議な花

このところ気になっている バケツ稲の後に咲いたこの花 藻みたいなものが生えていたけど 一体なんの花なのか 鳥が持ってきたのかな

宇宙色の空

みなさま 今日もお疲れ様でした 帰り道 空を見上げると 深い宇宙色とほわほわ雲 なんだか幸せな気持ちになって クッキング 今日は一人飯だからビールもあるぞ 子供らはお父さんとキャンプ 私は明日もお仕事です。 がんばんべ~

穴場スポットです

宇都宮動物園に行ってきました。 大人3人で… どこへいきたい どこっ?どこなんだ 運転担当者からせっつかれ(旦那) もう一人はどこ吹く風の人(娘) 日光の方に向かって走っていたので、 近辺のスポットの口コミを見まくる 宇都宮動物園!? 自営の動物園だけど…

虹のたもとの宝物

今日は夕刻、虹が見えました。 写真にするとなんとも小さくなってしまうのですが 見上げる虹です。 虹が生まれるところに 宝物があるとか こんな大きな虹を見るとそんな気もしますが ジョウロで作った小さな虹を見ればわかりますね。 虹の元は水と太陽の光。…

秋の足音

天気予報は朝のうち雨が降るというので とっても期待して今日も農作業に ところが雨どころか 風もあまり吹かない あっつい!!!!! 体が動きません。 買ってきてしまった 秋ジャガイモの種芋を植え付けまでしたもののOUTです。 仕方ないので日陰の草刈りに…

涼しくて気持ちよかった

今日は割合涼しくて 空を見上げれば雲が来たから流れてくる 北風が吹いてるんだね。 もう秋の気配 畑でいつものように トマトやらきゅうりやら収穫するけれど、 困ったことに本当に雨が降らないので 土がからからに… 井戸から水を汲み上げまいたり 草を刈っ…

蕨のお祭りレポート第2弾

蕨は江戸時代、普段着、作業着の着物として人気を得た双子織というものがあります。 蕨に来るまで知りませんでしたが、 なかなかしっかりした織物です。 といっても、 今日はこれだけ 今日は、機織り体験もやってました。 織姫は、我が家の姫ではありませんが

手仕事 しおり

昨日、久しぶりに通勤電車の中で 本を読んでいたら しおりがないことに気が付いた 表紙を挟んでしのいだけれど ないと不便なものだ いつも本になんとなく挟まってると そう思ってしまっていたかも そんなことを 夜寝る前に、荷物の整理をしていて思い出し 即…

機まつり

蕨の機まつり 昭和の香り漂う蕨の西口商店街が 色とりどりの七夕飾りと出店で賑わってます。 どこから湧いてくるのか 人、ひと、ヒト 中でも子どもがたくさん 活気があってうれしいね

ごちそうさま

畑の中で埋もれるスイカ発見から 一つだけ蔓が枯れてて食べごろに いただいてみました~ うん、美味しい! 毎年チャレンジしてきたけど、 今年こそ成功と言えそうです。 お父さんお手製の梅干しの土用干しも今日で終了 出来上がり~ お父さん、ありがとう 私…