antonne’s blog あんとんねのブログ

日々の出来事の記録 あんとんねえ=なんてことない、大丈夫

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

陸稲にチャレンジ

陸稲(おかぼ)にチャレンジします。と言っても、稲を鉢植えで育ててみるだけの話なのですが(笑) 品種はハッピーヒル。自然農法の福岡正信さんによる新品種で、幻のお米とも言われてます。特徴は水稲でも陸稲でも栽培できるというところ。この間ビオトープで…

今日も夫さんは山仕事

玄関の鉢に植えた栗から芽が出始めたと思ったら、脅威のスピードで次々と葉が開いていきます。芽が出るまでは長かったのですが、ほんとに出てからはあっという間でびっくり。 私が仕事に出かけた後、夫さんは今日も山仕事。収穫と草刈りの日々が続きます。 …

山仕事は調理まで

山仕事には料理も入ります。 山椒のアクを抜いて しょうゆ、酒、味醂を加えてお鍋で炊き上げます。なんて書いてますが、夫さんのお仕事です。私は味見係。 日曜日は息子の運転でドライブ。 益子にあるJohnnys Art studioに行ってきました。 孫によく似た人形…

山椒の収穫 2022/5/21

土曜日の里山 シュレーゲルアマガエルがお出迎え 今日の作業は、山椒の収穫 実がついている木は4本ありましたが、そのうち2本を収穫しました。 とっている間中、耳元で「吸ってもいいか」と蚊が囁いてきます。 「静かにしてくれないかなあ」と怒り気味に返す…

朝活

朝は植物の水やりから始まります。 ジャボチカバの実が大きくなってきました。 花もまだたくさん咲きそうです。 オブツーサの花が咲きました。 ハオルチアの仲間だけれど、はてなんという名だったか 峨眉山。すっかり大きくなりました。植え替えかなあ。

朝からうっとり

窓辺に並べた石たち 玉髄は朝陽を透かして私を魅了します。 瑪瑙も水晶も、母岩がついたものが鉱山から採れたと感じさせ、岩石らしくて好きです。 瑪瑙。土のような汚れが石全体を覆っています。光を内にこめているようでこれも好きです。 昨晩は沿線火災で…

生まれた時から

孫2号は、生き物大好き。 特に柴犬の小夏はお気に入りで、自分よりも大きな小夏を抱きかかえながら、チュッチュッしたり、「はあ❤️」とかいっちゃって、癒されている様子。 歩けない頃から、犬のケージの前から動かない。吠えられても平気のへいちゃらで、手…

里山だより 2022/5/15

雨上がり、しっとりとした里山 期待して森の中へ 今年はムラサキシキブの蕾がたくさんついています。秋が楽しみです。 ありました。キクラゲ、、適温は25度から30度6-9月が収穫適期とありますが、虫にやられたり、トロけるスピードも早く、収穫後の処理が大…

雨の日はのんびり

雨音が心地よくて、ゆっくり起きた朝。 家で映画を見たり、楽器をいじったりのんびり過ごしています。 そうだ、このカリンバのケース、付属でついていた袋は出し入れしにくい。 楽器屋さん、電気屋さん、などなどいろいろ探してみるけれど、手芸用品点で見つ…

ふり返り、益子の陶器市

4/29-5/8のゴールデンウィークの期間、益子や笠間で陶器市が開かれます。 今年はコロナでお休み後の2年ぶり。 期待を込めて仕事を休み、初日に行ってきました。 たくさんの作家さんが、広場や公園、路地裏に建てられたテントで出展されてます。ぶらぶらとお…

とってもうれしかったこと

就寝前、育てている植物たちを眺めていると、昨年蒔いた種から芽生えたジャボチカバに新芽が出ていました。 植物の育つ姿を眺めては、夢入り前の至福の時かな 雨が降る前にと、里山の草刈りを夫が一人で頑張っています。合間に虫たちの写真を送ってきてくれ…

巨大仏頭

右は夫が大洗で拾ったもの 左は私が菖蒲沢海岸で拾ったもの 色こそ違えど、形状がよく似ていてびっくり。 仏頭と呼んでいいものか迷いますが、もしこれが仏頭としたら元の岩石はどれくらい大きなものなのでしょうか。想像しているとワクワクします。 また菖…

好きなんだけど、、、

今年もイタドリの季節がやってきました。 塩漬けしてアク抜きをしたイタドリを塩抜きして、豚肉と胡麻油で炒めました。味は醤油Only。アク抜きをすると酸っぱいシュウ酸はすっかり抜けて、歯触りが良くとっても美味しい山菜です。シュウ酸は尿管結石等の原因…

作業後は大洗へ

白亜紀の地層が見えます。 そしてその先の船。横を向いてますが、ちょっと前までは真っ直ぐこちらに向かってやってきて、何かの事故かとちょっと怖かったのですが、くるりと方向転換し、無事港の方へ向かって行きました。 イソギンチャクあれこれ 触手の色が…

森の中

森への入り口はハルジオンが咲き誇っています。子供の頃、貧乏草などと呼んでいました。とてもかわいい花なのに申し訳なく思います。 とはいえ、そろそろ草刈りしないと、森に入るのも容易ではなくなります。 山椒が実を付けていました。 剪定をしたので、今…

日曜日の里山 2022/05/08

2週間ぶりの里山。 絹さやはたくさん実をつけてくれていました。 スティックセニョールは摘芯かねて真ん中の蕾を収穫。 チョロギを植えたはずが犬ゴマが生えてきて、すっかり増えてしまいました。 トウバナも、生え揃うと何となく素敵に見えてくるから不思議…

茨城で石拾い

午後から雨との予想でしたが、何もしないのは勿体無いと、平磯海岸で石拾い。 風が強かったので、浜にはいろいろあがってました。 コウイカの仲間※が2杯もあがってました。生きていたらいただきたかった。 ※はじめアオリイカと書いていましたが、モミジテル…