と猫親父が我が敷地に何しに来た顔でじんどってました。
親分さん、草刈りするから
隠れておいたほうがいいよ
プレハブの下に入って行きました。
と、ヒョウモンチョウひらひらり
ミドリヒョウモンかな
習性でつい網を振って確認
刈り取る前にワンカット
エノコログサの金色の毛が絵になりますが
草刈り対象です。
カマキリさんも避けてくださいね
イチジクにはコクワガタが食事中でした
でもカメラを向けたら死んだふり
あちこちチェック
ミョウガが一つだけなってました
奥飛騨の朝市で買ってきた球根から
アサツキの芽が元気に出てました。
これはなんでしょうか?
初めて見るような
畑の中だけど、抜いていいものか
うーん、来週まで持ち越し
さあ気を取り直して
雨も引いて
草のつゆも無くなってので刈りましようね
彼岸花が咲いているので
刈ってしまわぬよううまく残さねば
森の入り口にも彼岸花
近づいて撮ってみました。
お隣さんの彼岸花
草の片付けまでしてたら
すっかり日が落ちてしまいました。