antonne’s blog あんとんねのブログ

日々の出来事の記録 あんとんねえ=なんてことない、大丈夫

里山は花盛り

息子が今春結婚して、 夫と2人暮らしになったと思いきや、時間が取れると遊びにきてくれます。寂しくないように気を遣ってくれているのかうれしい限りです。 昨日は里山作業中、ドッキリで突然やってきてくれました。夫もとても楽しそうです。 春爛漫、この2…

長瀞 宝登山散策からの埼玉県立自然の博物館

休み3日目、宿を出て秩父駅隣の御花畑駅で電車が来るのを待っていると、秩父は初めてかと声をかけてこられる男性がいて、秩父夜祭のことを説明し12月にぜひまた来てとのこと。この方秩父在住で、秩父愛が半端なさそうでした。しかし、やってきた急行電車にこ…

お休み1日目大洗、2日目秩父、、、続く

久々にお休みを取ってのんびり過ごしてます。 昨日は涸沼でハゼの天ぷら天丼を食べた後、大洗へ。今日はいつもと違う浜。うーん石はさっぱりでした。 夫さんはそれでも、小さな玉髄や、美しい石を拾ってました。 そして、今日は秩父に来ています。 久しぶり…

竹と奮闘する

久しぶりの里山です。三又の花が開き、枇杷の実がふくらみ始めました。枇杷は今年こそ食べられるか楽しみです。 夫さんは、冬が終わりそうなので大急ぎで剪定中。サルナシがスッキリしました。 森の中は万両が美しく実っています。 あれ?誰かに食べられてる…

土曜日は袋田の滝、日曜日は犬吠埼

土曜日は、若いお友達と我が家で袋田の滝へ行ってきました。 途中那珂にある日本一大きい毘沙門天の看板に吸い寄せられてちょっと立ち寄り、遠くから記念撮影。 お気に入りの道の駅、常陸大宮で鮎を食し、一路袋田の滝へ。 久しぶりの袋田の滝、焼き団子を食…

なんだか忙しい今日この頃

雪の前日 梅を見に里山へ 私たちが植えた梅はちょうど見頃を迎えていました。もともと植えられていた古木は、まだ蕾でこれからのようです。 今年の楽しみは琵琶です。 昨年収穫し損ねた木に、花を咲かせた跡がたくさんあります。身がつくと良いのですが。 栗…

万華鏡を通して見た植物たち

流山万華鏡ギャラリー&ミュージアムに行ってきました。 そこで景色を映す小さな万華鏡を購入しました。 万華鏡を通して景色を見るだけで、素敵なパッチワークに。こんな作品ができたらいいのになと思いつつ、公園の植物たちを撮してみました。

初春の里山

雪にたえ 風をしのぎて梅の花 世にめでらるゞ、その香りかな 中吉 元旦に行った神社で引いたおみくじに書いてあった句ですが、とても気に入ってます。 年明け1週目の土曜日。 里山の梅も一輪だけ咲いていました。 年末、夫さんが1人で草刈りをしてくれていた…

久慈川からの北冨田

お正月何をしてお過ごしでしたか。 我が家では2日は初石拾い 久慈川からの久しぶりの北富田です。 久慈川では何も拾えなかったのですが、北富田では、美しい仏頭の玉髄と、強く蛍光する玉髄を拾えて大満足です。 帰り、道の駅常陸大宮かわプラザでとろろ蕎麦…

木の葉化石園に行く

12/9の慶応義塾高(横浜市)の地学の授業中の生徒が見つけた昆虫の化石が、コガネムシの仲間のセンチコガネ科の新種だったというニュースを目にした方もいる思いますが、その化石を提供した栃木県那須塩原市の自然史博物館「木の葉化石園」に行ってきました…

11/18のお客様

御沙汰しております。 写真だけは撮って貼り付けておいたものの、書く気にならず放置になってました。なので、11/18の分から記録します。 里山はすっかり冬入りしました。 のんびり焚き火でもしてお芋を焼いて、まったりしたいなあと思うのですが、まだまだ…

昼の散歩

なるべく昼休みは、裏の戸山公園を歩くことにしています。今年はついこの間まで暑かったことからか、まだ紅葉には早いようで戸山公園は明治時代には陸軍戸山学校が開校され、周りには軍の施設が建てられていたそうですが、戦後取り壊され、住宅街や公園とな…

那珂湊の市場寿司からの平磯石拾い

休暇2日目は朝一番で茨城県那珂湊の市場寿司を食べに行きました。空いていて最高です!出る頃には外のベンチで待つ人たちの姿がありました。朝一番がいいですね。それと平日! 食べたかった銀だら、生サバ、イワシは品切れでしたが、どのネタも美味しいので…

水晶のカケラ(蛍石付き)

休みが取れたので、久しぶりに錫高野に行ってきました。仏国寺ではなく、反対側の道路から入りました。仏国寺からの道よりも、こちらからの方が、少々時間がかかりますが、散策路として楽しい気がします。 道は川のそばをずっと登っていきます。緩やかな登り…

焼きおにぎりの朝ご飯

今朝は焼きおにぎり。 焼きおにぎりがメインなので、あとはおまけ。 卵焼き、孫はすのきんぴら、栗の渋皮煮、そして小松菜とお揚げさんの具沢山味噌汁。 孫はすは縦切りにすると、歯応えがとてもよくなる。 卵焼きは砂糖に醤油をほんの少し加える。 栗の渋皮…

最近のお楽しみ、ククサで水を飲む

仕事から帰ると夫からプレゼントをもらった。 お店でずっと見ていたククサ。いつか自分で彫ってみたいと話していたが、材料の白樺のコブ手に入らないので、断念したところ、取り寄せてくれたようだ。 誕生日でもなんでもないから、ほんとにサプライズでとて…

食欲の秋

職場の近くには、多国籍の店が立ち並んでいます。ネパール料理は、あちこちで見かけるようになったけれど、乾飯の食べられるネパール民族料理が食べられるところはそんなにないかと思います。 今回頼んだのはは、スープとジュース付きの写真のランチ。辛くて…

土曜日は里山でのんびり

今年もできてきました。 茨城県特産のフクレミカン。筑波山の山道の茶店で、枝ごと売られています。 福来みかんと書きます。 とっても香りが良いことから、皮を七味唐辛子に入れるそうです。 まだ私はそこまで到達していませんが、毎年しっかり採れるので、…

孫2号と朝一番であけぼの山公園へ

来年小学一年生になる孫1号がお母さんと鉄棒の特訓をやる間、孫2号を見ててくれと言うので、あけぼの山公園に遊びに行ってきました。 ピンク系のコスモスは三分咲き、黄色いコスモスは満開でちょうど見頃でした。 孫2号は猪突猛進、天真爛漫、元気印の子ども…

キノコとおとぎの国

昼休み、近くの公園を歩いていたら、大きなキノコが並んで生えていました。有毒のオオシロカラカサダケのようです。 まるでトコトコ歩いているように並んでいます。 あまりに可愛い様子なので、見つけた時は声が出てしまいました。 残念ながらコロポックルは…

キジトラの招き猫

ハッピーヒル。今年も昨年同様、陸稲として玄関前で鉢植えで育てました。昨年よりよく育っています。 この稲は、自然農法提唱者、福岡正信さんの、ミャンマーと日本の在来種の稲を交配して作った品種です。 里山は、カメムシや、色々な菌にやられて、出来が…

女子会

小洒落た台湾料理屋さんで、ひさびさの女子会。 部署が違う職場の仲間で、部署が違うと全く仕事も違うわけで、私は、彼女たちの仕事や周りとの関わり合いがどんなもんだか、なんとなく情報として得ている。 もうこの歳になると、彼女たちの場所には回されな…

彼岸花、鬼灯、秋茗荷、栗

里山は大忙し 栗の収穫もそこそこに、草を刈りまくる。彼岸花と鬼灯を藪の中から救出。 茗荷はとりあえず茂った下草の笹の中に手を突っ込んで収穫。 こんな藪の中から なんとか見えるようにしました。 まだまだ残っているので、森の方まで含めてしばらく草刈…

ハマってます。チーズ味噌焼きおにぎり

仕込んでおいた味噌を取り出し、味見をしたらなかなかの出来。昨年同様、とても良い香りの味噌が仕上がりました。まだ食べている味噌があるので、味見用に少しだけ取り出し、残りはしまうところもないのでしっかり密閉して、また元の棚にしまいました。 さて…

日曜日は里山へ

久しぶりの里山は、すっかり秋の匂いがし始めていました。アブラゼミの声に代わりツクツクボウシが鳴いています。 酔芙蓉が咲き誇り、その美しい花びらをフタトガリコヤガの幼虫がむしゃむしゃと食べています。 溢れ種からいつのまにか育ったあずきの花が咲…

帰りは平磯海岸へ

旅館の前、平潟港の浜辺を散策 化石が露呈してます。 流木 くるみ 鉱物は落ちていませんでした。 気をあらためて帰り道に、平磯海岸へ やっぱり楽しい。いろんな石が落ちている。 珪化木も黒瑪瑙も 下の瑪瑙は太陽にかざすととろりと透けて見えます。

アクアマリンふくしまへ行ってきました。

大洗水族館も好きですが、アクアマリンふくしまも、何度も行きたくなる。 1.楽しそうに遊ぶユーラシアカワウソの展示がある 2.大好きなホヤの展示がある 3.園内の食堂で地元の料理が楽しめる 夫にはどうも響かなかったようで、ここにしかない珍しいものが見…

初めての美容外科

いつの頃からか、たぶん10年以上前から耳介にぷくっと虫刺されのような膨らみができ、大きくなったら小さくなったりを繰り返してきた。 だんだんその膨らみは青紫色になり、いかにも血豆風になってきた。今の半分くらいの時に、皮膚科や大きな病院の耳鼻咽喉…

手前味噌ですが、、、

ワンコちゃん、お腹の調子が治ったら、途端に散歩で歩いてくれません。 調子悪い時は、催して外トイレ行く気満々で散歩していただけだったのかもしれません。 歩かないので、どうしたかと聞いても、目を合わせようともしません。 といっても家に帰るのも嫌が…

家遊び

自分は咳が残っているもののだいぶよくなりました、、、が、まだバテバテ中の家族がおり、畑も石拾いも行けていません。 今年の夏はなんだか寂しい夏です。海も行かないうちに、もう秋になってしまいます。 今日は、家遊び、ピアノの練習とキルトを仕上げま…